<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=3995072687287837&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

【イベントレポート】キッチンをもっと楽しむ! 収納ステップアップ大作戦

住まいの永遠のテーマ、収納。

「整理整頓された空間」「ゆとりのある暮らし」
思い描く理想はあるけれど、なかなか思った通りにはいかないと思われている方は多いのではないでしょうか。

今回、クリナップが「暮らしStyle」代表の大熊千賀先生とコラボレーションして開催したオンラインセミナーでは、豊かな暮らしを叶える整理収納の基本から、収納グッズの選び方まで、大熊先生にたっぷりお話しいただきました。

大熊先生がお伝えしている「笑顔収納®」は、
モノを捨てることや、見た目の美しさだけを追求する収納ではなく
家族が心地よく過ごし、笑顔あふれるハッピーな暮らしをつくることをモットーにしているのが特徴。

「片付けは苦手。すっきり快適に過ごしたい」
「もっと収納を楽しみたい」
「理想の暮らしを実現したい」

そう思っている方に、ぜひ読んでいただけたらうれしいです。

セミナー開催概要

講師

ookuma

大熊 千賀先生

暮らしStyle代表。住宅収納スペシャリスト、整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト・プロとして活動。また認定講師として育成にも力を入れている。クリナップショールームにて収納リフォームセミナー、他講師を務め、受講者は10年で12,000人超。3児の母でもあり、「笑顔のある暮らし」を目指し、ライフスタイルに合わせた整理・収納法を提唱している。

プログラム

午前の部は「時短・効率化」、午後の部は「笑顔収納®」をテーマに開催しました。

~午前の部~ 
「時短」で生まれる暮らしのゆとり!快適効率UP収納&グッズご紹介

  1.  整理収納の基本
  2. 収納の仕方で何が違うの?
  3. 効率アップ収納の仕組み
  4. 収納グッズの選び方
  5. 質問コーナー

~午後の部~ 
豊かな暮らしを叶える「笑顔収納®」&グッズご紹介

  1. 整理収納の基本
  2. 好きなモノを集めた笑顔収納®
  3. お気に⼊りや思い出を添える笑顔収納®
  4. 家族も嬉しい・楽しい収納
  5. 家族も⾃分もストレスゼロ収納
  6. 収納グッズの選び方
  7. 質問コーナー

この中から、特に反響の大きかった<整理収納の基本>と<グルーピング収納>をご紹介いたします。

イベント詳細

<整理収納の基本>とは?

整理収納をはじめる前に、まずは考え方を知ることが大切です。
収納方法を知りたいのに、考え方?と思われる方もいるかもしれませんが
基本となる考え方が収納ステップアップの鍵を握るといっても過言ではありません。
整理収納は、「①整理」「②収納」「③片付け」「④掃除」の4つのキーワードで成り立っています。
ここで注目していただきたいのが、各キーワードの意味と順番です。

意味

①整理 不要なモノを取り除き、必要なモノを分類すること
②収納 必要なモノを使いやすくするために、指定席を決めること
③片付け 使ったモノを指定席(収納場所)に戻すこと
④掃除 片付いた場所を掃除する(磨く)

整理収納の基本ピラミッド

順番

ポイントは、ピラミッドの下段から順番にステップを踏んでいくこと。
例えば「片付けてもすぐ散らかってしまう…」なんて方は、「整理」の土台ができていない状態で、きれいに「収納」しようとしていることが原因かもしれません。「収納」の前に、まずは「整理」からスタートするのが得策です。
一方で、「整理」=不要なモノを取り除くことに対して苦手意識がある方も多いかと思います。
そんなときは、お気に入りのモノを選んで残すという視点を意識してみてください。
捨てるのではなく、お気に入りを残すのが「笑顔収納®」の考え方。視点を変えるだけで楽しく「整理」ができそうですね。
そして「整理」ができたら、「収納」→「片付け」→「掃除」と順番にステップアップしていきましょう。
セミナーでは、整理収納の基本をしっかり学んだ後、「整理」「収納」の具体的な手順やアイデア、おすすめ収納グッズをたっぷり伝授いただきました。
次の章では、中でも人気が高かった、グルーピング収納のアイデアをいくつか抜粋してご紹介いたします。

<グルーピング収納>とは?

一つの仕事をするときに一緒に使うモノをまとめて収納することを指します。
カトラリーや食器などモノの種類ごとではなく、
シーンや人を軸にグルーピングしていきます。
準備・片付けがスムーズになるだけでなく、家族にお手伝いしてもらいやすくなります。02

▲ごはん準備のグルーピング
お茶碗、お箸、お椀を一つのカゴにセット。
このカゴを取り出すだけなので、小さなお子様でもお手伝いができます。

03

▲ティータイムのグルーピング
お茶とティーカップ、お菓子とお皿を同じスペースへ。
在宅勤務の合間でもサッと一休みできます。選ぶ楽しさがあるのも嬉しいポイント。

04

▲「ご主人がお⼿伝いしたくなっちゃう」グルーピング収納
ご主人が料理で使用するツール類をまとめてグルーピング。
料理のたびに場所を聞かれて大変なんてことがなくなります。

05

▲「お子様がお⼿伝いしたくなっちゃう」グルーピング収納
専用の引き出しをつくることで、安心してお子様にお手伝いしてもらえます。
お弁当の準備・片付けの時短にも◎。

在宅勤務やオンライン授業など、おうち時間が長くなった昨今は
どうしてもお母さんの負担が大きくなりがちです。
家族にお手伝いしてもらいやすい仕組みをつくって、自分も家族も心地よく過ごしたいですね。

セミナーでは、他にもたくさん収納アイデアや収納グッズを大熊先生から伝授頂き、収納が楽しみになるような充実した時間となりました。

行動宣言ミニワーク

大切なのは、学んだことをご家庭で実践していただくこと。そのため大熊先生のセミナーでは、参加されたみなさまに必ず“行動宣言”を行っていただいています。今回も、「○○(場所)の△△(モノ)を☆☆時(時間)から笑顔収納®する!」という宣言をご記入いただく、ミニワークが実施されました。

●参加されたみなさまの行動宣言
「キッチンの吊戸棚を13時から笑顔収納®する」
「キッチンの横にあるスパイス類を17時から笑顔収納®する」 など

まずは、どのように自分の暮らしに役立てるかを考え、具体的なスケジュールにすることが第一歩です。この記事をお読みのあなたも、ぜひ実践してみてください。

おわりに

 

整理収納は、自分・家族が笑顔で過ごすという目的を叶える一つの方法です。
そして、整理収納には正解がありません。
なぜなら、持っているモノも、理想の暮らし方も人それぞれだからです。

自分・家族が笑顔で過ごすために、暮らしのゆとりをつくる。
暮らしのゆとりをつくるために、時短を叶える。
時短を叶えるために、「整理収納」をする。

あなたにとって、家族にとってベストな「整理収納」を見つけていただき
笑顔が増えるきっかけとなれば幸いです。

参加されたみなさまの感想

アンケート結果

Q.セミナーの内容を、ご自身のキッチン収納で実践してみたいと思いましたか?

→ すべての参加者から「はい」とご回答いただきました!

 

参加者コメント

・Wさん

「わかってはいるけど..という内容が沢山ありました。でも、それに対しての解決策を聞けて良か

ったです!」


・Mさん

「グルーピング収納は今までInstagramでたまに拝見することがありましたが、あまりピンと来て

いないと言いますか、真似したいと思ったことはありませんでした。 しかし今回のセミナーを拝

見しましたら魅力がたくさん!早速私も、ほとんど毎日使用しているお茶碗と汁椀と豆皿をグルー

ピング収納して使いやすくしてみたくなりました。そしてその器たちはお気に入りのものですので

見るだけでも楽しいかと思います。」

 

Instagram投稿のご紹介

Instagramで #クリナップ収納自慢 と検索すると他にもたくさん素敵な投稿をしてくださっています。ぜひチェックしてみてくださいね。



 

今後のイベント開催について

 

クリナップでは、キッチンにまつわるイベントを定期的に開催しています。

LINEで友達登録いただくと、イベントの開催情報をいち早くご案内いたします。

 

他にも、キッチンや食にまつわるさまざまな情報、キッチンの利用状況に合わせた記事など、キッ

チンを心地よくお使いいただくためのコンテンツを随時配信中。

 

まだLINE登録をされていないお客さまは、ぜひ友達登録をしてみてください!

LINEの友達登録はこちら>>

※スマートフォンからのみアクセスできます。

 

<配信コンテンツ例>

・基礎から応用まで、しっかり解説した収納アイデア 

・レシピやテーブルコーディネートなど、食卓を彩るアイデア

・キッチンが届く前からお届け! すっきり使いやすいキッチンにするための収納アイデア

・キッチンが届いた日から学ぶ、はじめての機器の使い方や習慣化したいお手入れ方法 など

関連記事