やさしい甘さとぷちぷちとした食感が魅力のとうもろこしは、初夏に旬を迎える野菜のひとつ。そんな旬の味覚を、ごはんに混ぜたりおかずにしたり、いろいろな楽しみ方で味わってみてください!
カラフルなライスコーンサラダ
材料(つくりやすい分量)
とうもろこし…100g
ごはん…茶碗2杯分
ハム…2枚
プチトマト…8個
きゅうり…1本
パプリカ…1個
オリーブオイル…大さじ3
塩…少々
つくりかた
❶とうもろこしは茹でて実をはずし、そのほかの材料はサイコロ状に切ります。
❷ごはんに①を混ぜあわせ、オリーブオイルと塩で調味すればできあがりです!
★ごはんは、熱々より粗熱が取れたくらいで混ぜてください。
夏バテで食欲がないときでもさっぱり食べやすく、ビタミン補給もできます。
焼きとうもろこしのバター混ぜごはん
材料(つくりやすい分量)
米…2合
とうもろこし…200g
ハム…4枚
万能ねぎ…3本
醤油…大さじ3
バター…大さじ2
つくりかた
❶お米を洗っていつもの水加減で炊きます。
❷とうもろこしは茹でてからこんがりと焼き、実をはずして醤油をからめます。
❸ハムは小さな角切り、万能ねぎは小口切りにします。炊きたてのごはんに②を入れ、③とバターを加えてさっくりと混ぜ、器に盛ったらできあがりです。
とうもろこしのモチモチ豆腐焼き
材料(つくりやすい分量)
とうもろこし…80g
絹ごし豆腐…半丁
片栗粉…大さじ3
鶏ガラスープの素…小さじ1
塩・こしょう…各少々
ゴマ油…適量
つくりかた
❶とうもろこしは茹でて実をはずし、豆腐は水切りしておきます。
❷豆腐をつぶしながら、すべての材料と混ぜあわせて成形します。
❸フライパンにゴマ油を入れて熱し、②を両面焼きます。
★お弁当のおかずにもおすすめです!
とうもろこしのサモサ
材料(つくりやすい分量)
餃子の皮…20枚
[具]
じゃがいも…3個
とうもろこし…1/2カップ
生姜…大さじ1
カレー粉…大さじ2
クミンシード…小さじ1/2
塩・こしょう…少々
油…大さじ1
つくりかた
❶じゃがいもは茹でてサイコロ状に、とうもろこしは茹でて実をはずし、生姜はすりおろします。
❷フライパンに油をひき、クミンシードを入れて弾けてきたら①とカレー粉を入れて炒め、塩・こしょうで味をととのえます。
❸②を餃子の皮に包み、190度の油できつね色に揚げます。
この記事でご紹介したレシピや料理のポイント、食材の分量は、クリナップ株式会社が発行しているお客さま向け生活情報誌『365c.(365 カラット)』編集部による試作時のものです。