<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=3995072687287837&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

見た目もすっきり! 調味料収納のおすすめアイテム

市販の調味料は形も色もバラバラなので、そのまま収納すると煩雑に見えがち。 引出し内をすっきり見せたい方におすすめの調味料ケースを、整理収納アドバイザー・大熊千賀先生に教えてもらいました。

目次

ケースを買うときのポイント

ケースを買うときの注意点を、大熊千賀先生に聞きました。

【ケースを買う前に考えたいこと】

❶なにを入れるためのケース?
❷どこに収納する予定?

「❶なにを入れるためのケース?」

どのくらいの分量を入れたいのか、大きめのケースが便利か、小さめのケースが便利かなど、入れるものと分量の目安を考えましょう。その上で、ご自身やご家族の使い方に合っているかを確認してケースを選びましょう。

「❷どこに収納する予定?」

引出しに収納する場合、収納する場所の幅や奥行き、高さを確認してからケースを揃えましょう。
よく聞くのが、「先にケースを買ったら、引出しに収まらなくて使いにくくなってしまった」という声。せっかく買ったのに不便になってしまうともったいないので、「どこに収納するか」をきちんと考えてから買いましょう。

ショールームでも活用! おすすめのキャニスター

大熊先生が手がけるクリナップショールームの収納展示。その中で使われているキャニスターから、2種類をご紹介します。

●ニトリ「Easyレバーキャニスター」

KT35_1

レバーを倒すだけで簡単にフタをロックできるキャニスター。サイズはS・M・Lの3種類。それぞれのサイズごとに高さ違いのものが展開されているので、収納スペースや中身に合わせて選べるのがうれしいポイント。

KT35_2

ショールームでは、高さのあるサイズを使ったり小さめのものを重ねて入れたり、引出しに合わせて活用しています。

種類やサイズなどの詳細は、ニトリ公式サイトをご覧ください。

キャニスターの情報を見る >>

  • 外部サイトに遷移します。
●HARIO「珈琲キャニスター」

KT35_3

耐熱ガラス製のHARIOの珈琲キャニスターを、調味料用として活用。「黒いフタなので、引出し内をダークトーンで揃えている方にもおすすめ」と大熊先生。
写真はLサイズですが、MとLの2サイズ展開。本体(ガラス部分)とパッキンは食洗機にも入れられるので、お手入れも簡単です。

KT35_4

キッチン中段の引出しに収納した例です。引出しにしまう際は、中身がわかるようにフタにラベルを貼っておくと使い勝手がよくなりますよ。

サイズなどの詳細は、HARIO公式サイトをご覧ください。

珈琲キャニスターの詳細を見る >>

  • 外部サイトに遷移します。

そのほかのおすすめアイテム

クリナップキッチンユーザーさんも愛用されている、こちらの2種類をご紹介!

❶マーナ「調味料ポット」
❷山崎実業「調味料ストッカー アクア」

❶マーナ「調味料ポット」

KT35_5

「調味料ポット」は、フタが奥に開くのが使いやすさの秘密です。ワンタッチでフタが開くので、片手での操作も楽々!パッキンでしっかり密閉されるので、粉物などを入れるのにも安心です。

KT35_6

サイズは2種類。左が「調味料ポットワイド(約600mL)」、右が「調味料ポット(約370mL)」です。
小さじスプーンが付属しているのもうれしいポイント。分解して洗えるので、衛生面も安心です。

サイズなどの詳しい情報は、下記公式サイトをご覧ください。

「調味料ポット」の詳細はこちら >>

  • 外部サイトに遷移します。
❷山崎実業「調味料ストッカー アクア」

KT35_7

もうひとつは、SNSなどでも度々話題になる山崎実業の「調味料ストッカー」。同シリーズのスパイスボトルと一緒に揃えて、引出し内をアクアシリーズでまとめている方もいらっしゃるよう。

KT35_8

サイズは、SとLの2種類。こちらも、小さじスプーンが付属しています。色は、ホワイト、グリーン、レッドの3色からお好みの色を選べます。シンプルなつくりで洗いやすいのも、使いやすい理由のひとつです。

サイズなどの詳しい情報は、下記公式サイトをご覧ください。

「調味料ストッカー アクアS」の詳細はこちら >>
「調味料ストッカー アクアL」の詳細はこちら >>

  • 外部サイトに遷移します。

監修者プロフィール

 

 

プロフィール

okumasense

大熊千賀

暮らしStyle代表。住宅収納スペシャリスト、整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト・プロとして活動。また認定講師として育成にも力を入れている。クリナップショールームにて収納リフォームセミナー、他講師を務め、受講者は12年で15,000人超。3児の母でもあり、「笑顔のある暮らし」を目指し、ライフスタイルに合わせた整理・収納法を提唱している。

 

新規CTA

関連記事