暑い日には、つるつるっと麺をいただくのが一番! ということで、今月は夏におすすめの麺レシピを2回にわけてご紹介します。「夏の麺特集」第一回目の今回は、和風なアレンジでさっぱり食べられるアレンジ集。いつも食べている麺をちょっとアレンジするだけで、バリエーションがこんなにも豊かに! 毎日食べても飽きない!? とっておきの麺レシピを、ぜひお試しください。
TOP画像の「夏のイケ麺」(冷やしオム中華)のレシピは、第二回目に登場予定です。次回もお楽しみに!
夏バテに効く! ネバネバ夏蕎麦
材料(1皿分)
蕎麦…1食分
オクラ…3本
モロヘイヤ…30g
納豆…1パック(タレは使わない)
卵黄…1個
ぶっかけつゆ…100cc
つくりかた
❶オクラはサッと湯がいて小口切り、モロヘイヤは茹でてザク切りにします。
❷茹でて流水でしめた蕎麦を器に盛り、真ん中に混ぜた納豆をドーナツ状に置き、そのくぼみに卵黄を落として①の野菜を周囲に散らします。
❸めんつゆを上から回しかけてできあがり。刻み海苔や小口ねぎはお好みで!
アボカドと漬けマグロのみょうが蕎麦
材料(1皿分)
蕎麦…1食分
アボカド…1/2個
マグロ…50g
みょうが…1個
万能ねぎ…適宜
レモン汁…適宜
醤油…大さじ2
みりん…大さじ2
薄めのつゆ(めんつゆなど)…80cc
つくりかた
❶アボカドはサイコロ切りにしてレモン汁を振りかけ、マグロもサイコロ切りにして醤油+みりんで漬けにします。
❷茹でて流水でしめた蕎麦を皿に盛って①をのせ、その上に千切りにしたみょうが、小口切りの万能ねぎを振りかけ、つゆを全体に回しかければできあがり!
※かつおぶしや刻みのりのトッピングもおすすめです。
とろとろずんだ蕎麦
材料(1皿分)
蕎麦…1食分
枝豆(さやを省く)…100g
山芋…80g
だし汁…50cc
塩…少々
ぶっかけつゆ…100cc
つくりかた
❶さやから出した枝豆80g分と、サイコロ状に切った山芋、お好みのだし汁に塩をほんの少し加え、ミキサーでとろとろにします。
❷茹でて流水でしめた蕎麦を皿に盛り、①を上からかけ、つゆを回しかけて完成です。飾りに、残りの20g分の枝豆を散らします。
きつね皿きしめん
材料(1皿分)
きしめん…1食分
油揚げ…1/2枚
めんつゆ(煮油揚げ用)…適量
三つ葉…1把(糸みつばでも可)
スダチやレモンなどの柑橘…1/4個
ぶっかけつゆ…100cc
白ごま…少々
つくりかた
❶油揚げは油抜きしてめんつゆで甘辛く煮て細かく刻み、三つ葉はサッと茹でて3cmほどに切っておきます。
❷茹でて流水でしめた麺を皿に盛り、つゆをひたひたに注いで①をのせ、柑橘の汁を上から絞りかけ、白ごまを振ります。
※関西風のめんつゆがおすすめです!
ピリ辛豆乳つけうどん
材料(1皿分)
うどん…1食分
乾燥わかめ…1つまみ
かいわれ…1/3パック
[つけだれ]
豆板醤…小さじ1
豆乳…100cc
ごまドレッシング…大さじ3
つくりかた
❶乾燥わかめを水で戻しておきます。
❷豆板醤に豆乳を加えながら混ぜていき、溶けたらごまドレッシングを足して混ぜ合わせます。
❸茹でて流水でしめたうどんを器に盛り、水気を切ったわかめを脇にのせ、かいわれを散らして完成。
※辛さはお好みで調整してください!
さっぱりなめこおろし冷麺
材料(1皿分)
蕎麦(乾麺)…80g
マロニー…40g
大根…100g
なめこ…40g
万能ねぎ…1本位
塩…少々
冷たいかけつゆ…250cc
レモン…1/2個(またはレモン汁20ccほど)
つくりかた
❶蕎麦とマロニーを茹でて流水でしめ、器に盛ります。
❷①の上にすりおろして水気を切った大根、水洗いしてサッと湯通ししたなめこを盛りつけます。
❸冷やしておいたかけつゆにレモン汁をしぼり入れてかき混ぜ、②に注ぎます。
❹最後に小口切りの万能ねぎを散らし、余っていたらレモンを飾ります。
※蕎麦とマロニーは茹で時間が近いので、一緒に茹でると時短に!
揚げなすの甘辛酢煮ぶっかけそうめん
材料(1皿分)
そうめん…1食分
なす…2本
長ねぎのみじん切り…大さじ1
しょうが・にんにくのみじん切り…各小さじ1
大葉の細切り…少々
白髪ねぎ…少々
薄めのぶっかけつゆ…80cc
[煮汁]
醤油・みりん…各大さじ1と1/2
砂糖…小さじ1
豆板醤…少々
酢…大さじ1/2
つくりかた
❶1cmくらいの輪切りにしたなすを、160℃くらいの油で素揚げします。
❷煮汁の材料を中火で煮立てた鍋に①を入れ、火が通ってきたら長ねぎとしょうが、にんにくのみじん切りを加え、味がよく染み渡るように混ぜながら3分ほど煮ます。
❸茹でて流水でしめたそうめんを皿に盛ってつゆを回しかけ、その上に②と大葉、白髪ねぎをのせれば完成です。
※晩ご飯の揚げなすを使ったアレンジレシピ。トッピングの味が濃いので、ぶっかけ汁は薄味にしておくのがポイントです。トッピングは温かいままでも冷やしてもおいしいですよ!
この記事でご紹介したレシピは、クリナップ株式会社が発行しているお客さま向け生活情報誌『365c.(365 カラット)』に掲載されたものです。
食材の分量は、『365c.』編集部による試作時のものです。